きまぐれ更新の編集長きまぐれコラムです。
お時間ある方はぜひお付き合いいただけたら嬉しいです^^
令和最初の運営報告です!
目次
2019年4月は2万PV達成しました!PVは微増だけど維持できたことが嬉しい!

「翔んで埼玉」効果で先月もPV2万近くでしたが、今月も引き続きPVを落とさずにむしろ維持できたことは喜んで良いことだと思っています。
翔んで埼玉での流入減って心配だったけど、どうにかなった!
なんでだろう?
ここ数日で地域ブログの1日のアクセス約1.5倍になってる。びっくり。
記事は毎日更新してるけど全部ストックだったから4日間ぐらいサイト開いてないし…なんでだろ?まあ嬉しいけど😂
— kaeru🍀埼玉育ちのママブロガー (@eiyokaeru) 2019年4月14日
ちなみにこのツイートした時に4日間ぐらいPV1.5倍だったけど、すぐいつも通りに戻ってた。
これはなんだったんだろう?
2019年4月に更新した記事数は、32記事!
4月は合計32記事となりました!ほぼ毎日更新ってことかな?
4月はリライトはそこそこに新記事を入れることに注力したのも、結果としてつながったのかな?
同じ浦和の地域ブロガーさん達、情報スピードすごいな〜とか。
でも浦和どっとサイトの読者さんってきっと情報スピード求めていない気がするんですよね。
実際ここ最近1番見られている記事って、産婦人科比較なんですよ。
▷さいたま市浦和区のおすすめ産婦人科3選!分娩費用の比較もアリ!
きっとこれからママになる人や子育て中の読者さんが多いと思うんです。
なので最近は、完全に妊娠中や子育て中のパパ・ママに向けて書くと決めたので、子連れ記事が多めになってきました!
あとは女子ウケしそうな記事を今後も増やしますよ〜
今後はさいたま市関連の手続きのこととかも書こうかな?と計画中。
出生届を出す際の注意点とか、乳幼児健診の体験記とか。
先日小児医療センターも行ったので、そのことも書こうかな?って思ってます!
わたしにしか書けない記事があると思うので、わたしは周りに流されずに私が伝えたいことを書いていきます。
2019年4月のおすすめ記事
パン屋さん記事
▷【浦和のパン屋さん5選】浦和駅から徒歩15分圏内にあるパン屋さんをまとめたよ!
なぜか4月はパン屋記事を大量生産してました!特に意味はありません…笑
ゴールデンウィーク記事

▷【2019年GW】浦和の子連れお出かけスポット7選+α【電車に乗らずに浦和駅周辺で楽しむ!】
ゴールデンウィークに向けた記事を書きましたね。
電車に乗らないでも遊べるスポットいっぱいあるんですよね〜浦和。
地味に読んでもらいたい記事

▷住みたい街ランキング8位の浦和は子育てしやすい?浦和在住ママが子育てしてみて感じること
これは浦和に引っ越してきたり、これから出産する予定の浦和に住んでいる新米ママに向けて書いた記事。
浦和に引っ越してきて感じることも書いてます。確か…笑
食べ歩きMAPをつくりました!
▷【浦和食べ歩きMAP】小腹が空いた時におすすめの食べ歩きできるお店をまとめたよ!
前からずっっっっっと作りたかった食べ歩きMAPをやっとつくりました!
Googleマップで見れるようにしたので、浦和に遊びに来る方には本当におすすめなので、ぜひ食べ歩きしに来てください!
2019年5月の目標は?
引き続き3万PV目指して頑張りまーす!
地域ブログはたぶんこれから先、更新頻度を落としたとしてもずーっと続けるつもり
浦和や埼玉という地域が好きだから
子どもが生まれてから住んでいる地域の見え方が変わって、ここが好きだなーってしみじみ感じるようになった
だからそれを記事にしてるだけ
趣味ブロガーとはまさにこのこと
— kaeru🍀埼玉育ちのママブロガー (@eiyokaeru) 2019年3月28日
Twitterでも書いたんだけど、やっぱり「浦和」って好きだな〜って最近しみじみ感じます。
きっとこの浦和どっとサイトのおかげなんだろうな〜
そういえばTwitterの自動投稿は、なんとか12時間に1回自動で新着記事をつぶやく設定をしたので、タイムラグありますが、手動じゃなくてもできるようになりました!
新着記事のチェックはFacebookとTwitterでお願いたします!
アメブロを試しに何回か書いたけど、たぶんこれ続きません…笑
絵文字いっぱいの記事を書きたくなったら、また書きます…→これがアメブロ
Instagramは今のところやる予定ないんですが、需要あるんだろうか…?
最近インスタ映えの写真撮るようにしているけど、iPhoneです。
Instagramやるとしたらミラーレス買ってからかな?
欲しい…欲しいぞ…ミラーレス…