ディズニーランドの新アトラクション「美女と野獣 魔法の物語」が2020年9月28日よりオープンしました!
2020年4月にオープン予定だった「美女と野獣エリア」も解禁となって、ますますディズニーに行きたい欲が増してしまいますよね。
実際はコロナもあって入場するチケットを購入するのも一苦労だし、まだなかなか行けないという方も多いはず。
でもずっと楽しみにしていただけあって、どんなアトラクションなのか気になりますよね。
子連れとしては何歳ぐらいから乗れるアトラクションなのかも気になるところ。
実は先日たまたま「美女と野獣 魔法の物語」のアトラクションをノーカットフルバージョンの動画をYouTubeで見つけました!
今回はこの東京ディズニーランドの新アトラクション「美女と野獣 魔法の物語」が何歳から乗れるのか?そしてその気になる新アトラクションのノーカット動画をご紹介します。
「新アトラクションは自分で体験したいから、ネタバレは見たくない!」という方は、ここで記事を読むのをやめてくださいね!
「どんなアトラクションか気になる!」「動画を見たい!」という方はぜひこれからご紹介する動画をチェックしてみてくださいね。
目次
ディズニーランドの新アトラクション「美女と野獣 魔法の物語」のノーカットフル動画
気になっている方も多いと思いますので、まずはフルバージョンの動画をご紹介。
序盤はホーンテッドマンションのような物語の語りかけがあり、乗り物はプーさんのハニーハントのハニーポットに似たティーカップで移動するアトラクションですね。
内容は美女と野獣の映画そのものを乗り物に乗りながら、体験するアトラクションになっています。ベルの動きがリアルで最新の技術が感じられますね。
ディズニーランドの新アトラクション「美女と野獣 魔法の物語」について
新アトラクションの外観は映画でも登場する野獣のお城
この投稿をInstagramで見る
新アトラクションの外観は映画でも登場する野獣のお城。
昼間と夜で見え方が違うので、ぜひ実際行かれた時に見てみてくださいね!
赤ちゃんは乗れる?年齢や身長制限はあるの?
子連れが気になるのは、赤ちゃんが乗れるかですよね。
このアトラクションには年齢制限はありません。公式ではこんな風にかかれています。
ご利用になる方は健康状態の良い方に限ります。ひざに乗せた状態でのご利用はアトラクションキャストにおたずねください。乗り物にひとりで安定した姿勢を保てない方はご利用になれません。
「ひとりで安定した姿勢」となると腰が座っていないと座れないので、1歳過ぎぐらいが乗れるようになる目安かと思います。動き方もハニーハントに似ているので、あのイメージに近そうですね。
今はティーカップに仕切りがあって、グループごとに前後で乗車します。
7歳未満の小さい子にはかならず保護者が付き添ってくださいね。
現在はエントリー受付の抽選で当たれば乗車ができます
現在は新しく始まったエントリーというシステムでミッキーやミニーちゃん、ドナルドのグリーディングやベイマックスの新アトラクションと合わせて、ショーのように抽選システムが導入されています。
新アトラクションに人が集まらないようにするための配慮でしょうね。
エントリーについてはこちらの動画で詳しく解説されていますよ!
新エリアのレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」のメニューも気になる!
美女と野獣に登場するガストンをイメージしたレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」がこちら動画で紹介されています。
ガストンのイメージにぴったりなワイルドなメニューもありますよ!
現在はレストランの入場には予約が必要となっています。
ディズニーランド新アトラクション「美女と野獣 魔法の物語」を早く体験したい!
動画もいいけど、やっぱり早く体験したい気持ちもありますよね!
子連れでも利用しやすいアトラクションなので、ぜひ行く機会があればエントリー受付に挑戦して、ぜひ体験してみてくださいね!