この記事では、「パールレディ ルミネ大宮店」についてご紹介します!
- 大宮駅周辺でタピオカドリンクが飲みたい人
- パールレディのタピオカドリンクが気になっている人
- サンリオコラボが気になっている人
目次
パールレディ ルミネ大宮店ってどんなお店?

パールレディは大宮駅東口のルミネ1階にある銀だこやりそな銀行の並びにあります。
パールレディはこのタピオカブームの前からあるお店でタピオカドリンクの他にクレープも取り扱っています。
土日の行列には警備員さん2人も出ていて、店舗の前とは別のところにも行列を作っています。
ちなみに南銀に昔あったパールレディは閉店して、そこにはケバブサンドとチーズハットグのお店ができていました!
パールレディ ルミネ大宮店のメニュー
こちらは通常メニューの抜粋です!お値段がとっても安い!
- パールミルクティー ¥290
- ロイヤルミルクティー¥350
- レモネード¥350
- レモンティー ¥350
- バナナチョコホイップ ¥400
- いちごチョコホイップ ¥420
- バナナチョコアイス ¥460
※メニューは一部抜粋
詳しく知りたい方は、こちらが公式サイトのドリンクメニューです!
パールレディ ルミネ大宮店のサンリオコラボ「ハロキティー」を飲んでみた!

インスタばえしそうな見た目のハローキティは500円とリーズナブル!
この他にもマイメロやポチャッコのメニューもありましたが、こちらも500円でした。
詳しくはこちらから!
ハローキティはロイヤルミルクティーベースにタピオカと姫リンゴゼリーとりんご果肉が入っています。タピオカの種類が選べましたが、今回はブラックタピオカにしました!
数年ぶりにパールレディのタピオカドリンクを飲んでみましたが、めちゃめちゃおいしくなっている!
タピオカは気持ち小さめのモチモチ感あるタピオカで、ゼリーやりんごの果肉も楽しい!
あと単純にタピオカミルクティーが美味しかったです!
久しぶり過ぎてコラボだからおいしいのか、それとも元々おいしいのかの判断がしかねますが、とりあえずおすすめです!
ちなみに写真を撮り忘れましたが、缶バッチも1つおまけでついてきます。
パールレディ ルミネ大宮店の感想・おすすめポイントは?
ポイントをおさらいするとこんな感じ!
パールレディはサンリオコラボも影響あってか、先日の土日はかなりの長蛇の列で、ルミネの階段利用して行列をつくっていました。
でも平日に行ったら、そこまで並ばずに購入できるので、土日は避けるのが無難ですね。
パールレディ ルミネ大宮店の口コミ
人気なお店だけあって一言で言うと、、とても混んでいてビックリました…!!!(30分以上は並びました、、、。)
それでもゼッタイ並んだ価値はあったと思います!!
タピオカドリンクのタピオカがとてもモチモチしていて美味しかったです✨✨
また、値段も安いものだと300円前後なのでとてもお手頃価格で買えると思います!
その中にもタピオカがたくさん入っていたのでほんとにお手軽だと思います!!
是非また来ようと思います!!!
お昼過ぎからはいつも行列で 平日のお昼の本日は並ばずに買えました。個人的にタピオカのサイズは大きいけど 弾力がないので残念(>_<) ボリュームは申し分ないです。
メニューはクレープ含めて種類が多いのは魅力的!!
まとめ:リーズナブルにタピオカドリンクを飲むならパールレディ ルミネ大宮店
やっぱり大宮といえば「パールレディ」の印象が強いです。
学生のお財布にも優しいリーズナブルさがパールレディらしいですよね!
数年前に飲んだ時よりも味がよくなっている気がするので、遠い昔に飲んだ人もこのタピオカブームを機にまた飲んでみてはいかがでしょうか?
ぜひ大宮でタピオカドリンクをお探しの時の参考にしてみてくださいね!

大宮駅のタピオカドリンクが飲めるお店7選(うち2店舗は2019年7月オープン!)

浦和駅のタピオカドリンク店5選+α|口コミレビューやメニューをご紹介!チェーン店やインスタントタピオカの販売店情報もアリ
パールレディ ルミネ大宮店の営業時間、アクセスなど
店名 | Pearl Lady ルミネ大宮店 |
---|---|
ヨミ | パールレディ ルミネオオミヤテン |
住所 | 〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630番地 ルミネ11F |
アクセス | 大宮駅東口すぐのルミネ1階 |
TEL | 048-645-0086 |
WEB | 公式サイト |
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
定休日 | なし |
カード支払い | Suica支払い可 |
イートイン | なし |
テイクアウト | 可 |
地図 |