- 【浦和ラーメン】昼も夜も行列が絶えない人気ラーメン「鶏そば 一瑳」
- 【浦和ラーメン】つけ麺で有名なTETSUの味が浦和でも食べられる!「つけめんTETSUさいたま特別版」←イマココ
- 【浦和ラーメン】浦和警察署の近くにある850円の台湾まぜそば!「ときわ亭」
- 【浦和ラーメン】メニューはとんこつラーメンと担々麺のみ!「なかじま」
- 【浦和ラーメン】ワンコインセットも!高架下の昔ながらの店「ラーメン王」
- 【浦和ラーメン】浦和で横浜家系ラーメンを食べるなら「とりとん」
- 【浦和ラーメン】女性ウケしそうな上品で繊細なラーメン「銀座 篝(かがり)」
今日ご紹介するのはつけ麺で有名なTETSUのお店です!
- TETSUのつけ麺が好きな人
- 鶏✕魚介のつけ麺が食べたい人

こちらのお店は浦和駅北口から徒歩5分程度のところにあります。
浦和駅北口前のコルソの通りから少し抜けた先にある昔ながらのアーケード街。
その中を進んでいくと「TETSU」の看板が見えてきます。
店内はまず食券を購入してから店内へ案内されます。
並んでいる場合は食券を購入してから、アーケード街側へと並ぶシステムです。
目次
「つけめんTETSUさいたま特別版」ってどんなお店?
つけ麺で有名な「つけめんTETSU」。
引用:つけめんTETSU
豚骨ベースの動物系スープと煮干・鰹などの魚介系スープを合わせたクリーミィで洗練されたスープにTETSUオリジナルの粉で作った滑らかでコシのある麺を合わせます。また、濃厚豚骨魚介スープ×太麺、鶏魚介スープ×中太麺、鮮魚×鶏スープなどお店によってベースになる動物系のだしと魚介系のだしの割合が少しずつ異なり、合わせる麺もお店によって違いがございます。どのお店で召し上がっていただいても完成された一杯です。
引用:つけめんTETSU
2005年8月に小さなお店からスタートし、現在、全国に27店舗展開しているうちの1つが、今回ご紹介する「つけめんTETSUさいたま特別版」です。
こちらのさいたま特別版のつけめんは「鶏✕魚介」のつけめんが提供されています。
かけそば、中華そばは大量の煮干しを使用したスープを使用しているそうです!
「つけめんTETSUさいたま特別版」のメニュー
- つけめん 800円
- 特製つけめん 1,080円
- ウマ辛つけめん 880円
- 海老味噌つけめん 900円
- かけそば 550円
- 中華そば 770円
- 海老味噌らーめん 900円
- まぜそば 800円
- 肉おこわ 160円
- 水餃子 330円
- おつまみ3点盛 300円
※麺大盛り 100円/麺特盛 150円
メニューは一部抜粋ですが、こんな感じ。
ちなみにこの「麺大盛りor味玉」が選べるサービス券はこちらのアンケートを記入するともらえます!
次回の来店時に使用できるので、欲しい方はぜひアンケートに協力してみてくださいね。
この日わたしが注文したのは、こちら!

辛あつもりのつけめんです!お値段は880円。
辛さは通常と2倍が選べます。辛いのが得意な人なら2倍がおすすめです!
これが「つけめんTETSUさいたま特別版」の「ウマ辛あつもり」だ!
辛あつもり(大盛り/辛さ2倍) 880円
注文してしばらくすると、つけ麺が到着です!
あつもりなので、麺はかつおだしに浸っています。
スープはとろみがあって、鶏よりも魚介が強めのスープ。
麺は中太麺で食べごたえがあります。
見た目がとっても辛そうですが、しっかりとスープの旨味も残っているので、
まさしく「旨辛!」といった感じです。
あつもりなので、通常麺にかかっている辛い粉は別盛りで提供されました。
スープがぬるくなってしまったら、れんげに焼き石をもらうことができます。
スープに焼き石を沈めれば、また熱々のスープが楽しめますよ^^
「つけめんTETSUさいたま特別版」の感想・おすすめポイントは?
ポイントをおさらいするとこんな感じ!
つけ麺以外にもまぜそばもボリューム満点で食べごたえがあるので、おすすめです!
「つけめんTETSUさいたま特別版」の口コミ
昨日は浦和高砂にあるつけめんTETSUに行ってきました。通常、夜の部で出している「鶏×魚介」のつけ麺を日中から提供している珍しい店舗とのこと。
今回は数量限定の海老味噌つけめんを頂きました。スープが濃厚で、ほんのりエビの風味。とても美味しかったです。#つけめんTETSUさいたま特別版 pic.twitter.com/FA3f1vhcxQ
— カズマル@浦和民 (@_kkzznnUW) December 2, 2018
少し前にも上げてたんだけど、美味くて短期間でもう1回食べに行ってしまったつけ麺TETSUのまぜそば。二郎系ラーメン屋がやってるまぜそばが好きな人はこれ絶対大好きだと思う。マジで美味い。#浦和駅 #つけめんTETSUさいたま特別版 pic.twitter.com/2Td6WYxReC
— ヤマゲン (@yamagen826) June 21, 2018
浦和で用事だったので、寄り道🍜
久しぶりにお邪魔しました🎵
麺の舌触りがツルツルで喉ごし最高😃⤴⤴
鶏×魚介の組合せに柚子が効いててサッパリで美味しゅうございました🍴🈵😆#つけめんTETSUさいたま特別版 pic.twitter.com/C4U2NUSXjG— Twipper (@pine_0219) July 10, 2016
まとめ:おいしいつけめんが食べられる活気のあるお店「つけめんTETSUさいたま特別版」
こちらのお店は味が良いだけでなく、常に活気があって、スタッフさんも丁寧な方が多いので、とっても雰囲気がいい!
また来たくなる浦和の行きつけのお店です!
まぜそばも美味しいので、また来店した際はこちらもご紹介しますね!
▽浦和駅周辺ラーメンランキングをつくったよ!

つけめんTETSUさいたま特別版の営業時間、アクセスなど
- TETHUのサービス券で大盛や味玉のサービスあり!
店名 | つけめんTETSU さいたま特別版 |
---|---|
ヨミ | ツケメンテツサイタマトクベツバン |
住所 | 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目12−8 |
アクセス | JR京浜東北線、高崎線、宇都宮線「浦和駅」より、徒歩約5分 |
TEL | 048-822-5600 |
WEB | 公式サイト/食べログ/ラーメンデーターベース |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | なし |
カード支払い | 不可 |
喫煙 | 禁煙 |
駐車場 | なし 近くの駐車場を検索して事前に予約する! |
地図 |
\さいたま市のバーゲン情報をまとめています!/
さいたま市内のセール・バーゲン・キャンペーン情報まとめ|大宮駅・浦和駅・さいたま新都心駅
\さいたま市でティータイムを♡/
[最新版]さいたま市のアフタヌーンティーまとめ
\Yahoo!でさいたま市の記事を書いています!/
Yahoo!クリエイターズプログラムで、クリエイターとして記事を書くことになりました!
\家事が楽になる宅配食材まとめ/
さいたま市内で利用できる宅配食材のお試しセットを集めました!